【志木市】志木市議会議員一般選挙4/14実施 【候補者一覧・立候補者の考え方がわかる選挙公報はこちら】随時更新
2024年4月14日(日曜日)は志木市議会議員一般選挙です。
ここでは立候補者情報、選挙公報などを随時更新していきますので投票の参考にしてください。
ちなみに、志木市広報大使であるカパルをモチーフにした投票済証明書を希望者に配布しています。欲しい方は投票所の従事者にお声掛けください。
市議会議員の定数は14名です。4年前の市議選では投票が行われず、立候補者全てが無投票で当選となりました。
2月7日に行われた立候補予定者説明会には38名が参加。そして、候補者は26名となります。
●投票日時
4月14日(日曜日)午前7時から午後8時まで
●期日前投票
4月8日(月曜日)から4月13日(土曜日)
・志木市役所(1階市民ホール)
 8時30分から20時まで
・柳瀬川図書館(2階視聴覚室)
 10時から19時まで土曜日は10時から18時まで
・コミュニティースペースつつじ(マルイファミリー志木8階)
 10時から20時まで
■立候補者届出状況  4月7日 11時現在 
●岡島貴弘     52 無所属      市議会議員 
 選挙カーを使わない選挙
●たばた かんじ  62 日本維新の会   政党支部職員
 米国シリコンバレーに3年間駐在。日本のAl向けの半導体スタートアップ企業の立ち上げ。
●松田けんた      44  無所属                   無職
 埼玉県聴覚障害者協会元理事。前職、本田技術研究所。
●中村とものり     48  立憲民主党             政党役員     
 上智大学経済学部。広告制作会社2社24年間勤務 
●こうの よしとく   45  無所属                   市議会議員 
●ふるや たかし      47  ふるやたかしと志木の福祉と教育を守る会  市議会議員
 現職。元NHK から国民を守る党
●よぎ 大介            32   地域起業党          市議会議員 
 現職。元しょぼい政党
●上野たくま      52 日本共産党       無職
 熊本県育ち。大手の印刷会社にて33年間勤務。
●今村ひろし      55  公明党                   市議会議員
●あべ 竜一      55 公明党        市議会議員
●よしざわ ふみお   56  無所属                  自営業 
●小日向たかふみ      48  無所属                  自営業 
 國學院大學剣道部の前監督、志木市の清龍館小日向道場の2代目館長
●岸せいいち            64  無所属                  無職
●岩下りゅう      58  無所属      会社役員
 現職。地域メディア「ニュータイムス」編集長。
●ちの 昌文      47 無所属      無職
 2023年4月09日、さいたま市議会議員選挙にて403票。2023年12月03日、朝霞市議会議員選挙にて328票。
●小池まゆみ        51 公明党         自営業
 自営で夫と共に「らーめんの小池さん」開業
●池田和広         30  無所属      自営業
●高山ゆうた        27  無所属      無職
●鈴木きよし            81  自由民主党    不動産賃貸業
●あんどう 圭介      42  無所属      市議会議員
 現職。拓殖大学紅陵高等学校卒。医療機器販売会社勤務。
●掛川あきなり         43  子育て高齢福祉の会 自営業
 2023年4月23日台東区議会議員選挙にて462票。2023年12月03日朝霞市議会議員選挙にて248票。
●菊原英之           67 無所属       自営業(柔道整復師) 
 志木接骨院
●しきなみ 泰明      41 国民民主党       無職
●今井あさと            60 無所属      自営業
 志木市政にかなり詳しいブログ運営。
●天田いづみ        67 無所属      市議会議員
 自由学園最高学部卒業
●ありまつ としかつ48 無所属        会社員
■選挙公報
「選挙公報」は、候補者の経歴や政見などを記載したもの。
ちなみに、前回、令和2年4月12日に行われた選挙は候補者が14人(定数14人)であったため、選挙は無投票にて全員が当選となりました。
届出番号 氏名 党派
1 よぎ だいすけ     しょぼい政党
2 西川 かずお      公明党
3 岩下 りゅう       無所属
4 よしざわ ふみお   無所属
5 水谷 としみ      日本共産党
6 鈴木 きよし      無所属
7 岡島 貴弘      無所属
8 あべ 竜一       公明党
9 今村 ひろし     公明党
10 天田 いづみ   無所属
11 あんどう 圭介  無所属
12 こうの 芳徳    無所属
13 ふるや 孝      NHK から国民を守る党
14 多田 みつひろ 無所属
今回の選挙では、現職の
・よぎ 大介
しょぼい政党 → 地域起業党  
 ・ふるや たかし 
NHK から国民を守る党 → ふるやたかしと志木の福祉と教育を守る会
と所属が変わっております。
                
                
                
                
                
              


 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



