【新座市】白い三角屋根が目印の人気パン屋さん「高級食パンBANJIRO」へ行ってきました!まさに高級ふわモチが凄い【写真いっぱい】
新座市馬場にあるパン屋さん「BANJIRO(バンジロウ)」に行ってきました!
志木保谷線沿いのスーパー「Big-A」を左に入り、50mほど進むと、白い三角屋根と“のぼり旗”が目印のお店が見えてきます。
駐車場はお店の横に2台分あり、西武バス・にいバスの「原ヶ谷戸」バス停からも徒歩すぐとアクセス良好です。
営業時間:9:00〜17:30(完売次第終了)
定休日:火曜日
BANJIROは2020年にオープンしたお店で、今年で5周年を迎えます。
たくさんの種類があるのでどれにしようか迷ってしまいます。
今回購入したのはこちら
食パン(1斤)¥480
チーズロール ¥240
ビーフシチューパン ¥220
なめらかチョココロネ ¥180
こだわり卵のクリームぱん ¥200
(税込み価格)
食パンを購入するとスタンプカードがもらえ、スタンプがいっぱいになると食パン2斤と交換できます(有効期限なし!)。
人気No.1「極(きわみ)の食パン」は別格!
BANJIROといえば、やっぱり高級食パン「極の食パン」。

たまご・マーガリン・ショートニングを使わず、最高級カナダ産100%小麦粉と「純生クリーム」を使用しているそうです。
添加物をできる限り使わず、安心して食べられるのがうれしいポイント。
おすすめの食べ方も添えられていて、
1〜2日目はそのまま
3〜4日目はトースト
それ以降は冷凍保存
とのこと。
実際に食べてみると
そのままでもしっとりフワモチで、噛むほどにほんのり甘い。
トーストすると外はサクサク、中はふわっと香ばしく、バターやはちみつとも相性抜群です!
他のパンも全部おすすめ!
チーズロール:軽く温めると中までとろ〜り。チーズの旨みがしっかり感じられてリピ確定。
ビーフシチューパン:中を開けるとゴロゴロ具材!しっかりした味わいで、少しハードめの生地とベストマッチ。
なめらかチョココロネ:濃厚チョコクリームがたっぷりで子どもにも人気。
こだわり卵のクリームぱん(人気No.2):手のひらサイズながら、プリンのように濃厚なカスタードがぎっしり。思わず「美味しい!」と声が出る一品です。
次は土日限定パンを狙いたい!
新座市石神の「肉のオカノヤ」とコラボしたヒレカツサンド(国産豚ヒレ肉100%)や、
土日限定のフランスパンも販売されているとのこと。
次回はぜひ土日に訪れて、限定パンをゲットしたいです!
地元で愛される「BANJIRO」は、素材にもこだわりながら、どれも丁寧に作られたパンばかり。
Instagramで情報発信されているので是非チェックを!
近くに行かれる際は、ぜひ立ち寄ってみてください!
■高級食パンBANJIRO
公式Instagram




















