【志木市】推定樹齢400年チョウショウインハタザクラが満開目前!

長勝院旗桜

読者様提供画像

2023年3月26日、志木第三小学校付近の長勝院跡にある、推定樹齢400年以上の古木と「市民の木」のチョウショウインハタザクラが満開目前です。
 
開花状況のページによると、3月22日に開花し、24日時点で三分咲きぐらいとなっているので、数日すれば満開になると思われます。
長勝院旗桜

読者様提供画像

チョウショウインハタザクラは
一重咲きの花に雄しべの一部が花弁状に変わった旗弁(1から2枚)を生ずるヤマザクラ(バラ科)の一種で、この種のハタザクラとしては、他に類がなく唯一の栽培品種です。
長勝院旗桜

読者様提供画像

ミョウオンサワハタザクラ
2023年3月14日、今年も桜の開花宣言が発せられました。そして新座にある新種の桜「ミョウオンサワハタザクラ」 …
お花見
2021年3月下旬。お花見の時期到来ですね。新座志木界隈は桜の名所がとても多いですよね。そこで、桜のスポットを …
長勝院旗桜
見学者用の駐車場はありません。
 
こちらの情報はtaka様より頂きました。いつもありがとうございます。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!