【志木市】釣堀でまったりするなら樋の詰園がいいんです!犬にも癒される【ゆったりとした時間が心地よい】
2022年5月、志木市の下宗岡1丁目の交差点を入ったところにある釣堀「樋の詰園(ひのつめえん)」に行ってきました。
釣り堀ってたまに行きたくなりますよね!っということで陽気に誘われて行ってきました。
こちらの樋の詰園は1時間500円+貸竿200円(餌代込み)とリーズナブルな値段で釣りができます。
優しいお母さんが受付をしてくれます。
竿と餌を借りてスタートです!
まずは釣り餌をもらいます。ちょっとお湯を入れてふやかします。
柔らかくなったらコネコネしてできあがり!
見てくださいこの天気の良さ! 水面に空が映りこんでとっても綺麗!
釣り堀には常連とおぼしき方とお父さんと娘ちゃんの2組がいました。
では釣りスタート!
さて何匹、釣れるかなー!
釣れるかなー
釣れるかな・・・
ちょっと常連さんに話しかけてみます。
「今日はどうですか? 釣れてますか?」
「いやー今日はなかなか釣れないねー」
なるほど!
そんな日もありますよねー。
あっそうだ釣れた時の網が無い!
入口のところにある網を借りてきます。
それにしてもいい天気です。
水をのぞき込むと鯉が群れで泳いでるのを発見!!
そっと鯉の進行方向に釣り糸を垂らします。
すると、ピクッ!
ピクッ!
きてるー! これきてるー!
一気に引き上げます!
鯉キターー!
楽しいーー!
っというわけで本日の成績は鯉1匹でした。
帰りに受付のところにいる太郎と遊んできました。
これまた楽しい!
料金
1時間:500円
半日5時間:2000円
1日:2500円
貸し竿(餌代込み)200円
定休日:木曜日(祝日を除く)
釣り堀内は日避けの場所がないので夏場に行くときは日傘などあるといいかと思います。
トイレもしっかりあります。
鯉と犬に戯れられるステキな時間を過ごせました。
樋の詰園の地図はこちらです。