【志木市】あらためて市役所の立て替えまとめ!マルイのレストラン街の終了は関係あるの?
2019年12月27日(金曜日)をもって、現在の志木市役所は立て替え工事に入り、利用ができなくなります。
その話は何となく聞いているけど、よくわからない!
マルイファミリー志木の8Fのレストラン街が2019年8月27日(火)で終了するのも関係あるんでしょ?
そんな方も多いと思います。そこで志木市の新市庁舎建設についてまとめたいと思います。
まずは
●新市庁舎建設のスケジュール
現市庁舎による業務終了:2019年12月27日(金曜日)
↓
引越作業:2019年12月28日(土曜日)から2020年1月5日(日曜日)まで
↓
仮庁舎業務開始:2020年1月6日(月曜日)
↓
現市庁舎解体工事:2020年1月から6月まで
↓
新市庁舎建設工事:2020年7月から2022年3月まで
(※外構工事等は、2022年8月頃まで)
↓
新市庁舎への引越作業:2022年4月から5月まで
↓
新市庁舎業務開始:2022年5月から
という流れ。来年2020年から2022年5月までは今の市役所は利用ができなくなります。
そこで、その間、市役所業務を志木市の各地に振り分けることになりました。
●市役所業務の移転場所
・フォーシーズンズ志木(マルイファミリー志木)8階
教育総務課、学校教育課、総合窓口課(総合案内)、福祉課、長寿応援課、保険年金課、子ども家庭課、健康政策課、会計課(銀行派出)、課税課、収納管理課、市政情報課(電子政策)、後見ネットワークセンター、ファミリーサポートセンター、シルバー人材センター、ジョブスポットしき
・EH第9ビル
都市計画課、道路課、建築開発課、福祉監査室、市民活動推進課、環境推進課、産業観光課、生涯学習課、消費生活センター
・SKビル
秘書政策課、市政情報課、人事課、財政課、総務課、新庁舎建設推進室
・いろは遊学館
防災危機管理課
・市民会館
議会事務局、行政委員会事務局
という流れで、マルイファミリー志木8Fのグルメ街は終了し、市役所の仮業務の場になります。
詳細は市役所のホームページをご確認ください。
キレイになった志木市役所ができあがるが楽しみですね。
(にざしき)