【新座市・志木市】今年もイルミネーションが点灯しますよ!今年は新たなカパルのイルミが登場!立教大学の大きなツリーイルミ!さらにぺあも〜るイルミネーションは11/29にワークショップイベントも!
今年も新座と志木でイルミネーションが点灯します!
志木市では冬の風物詩として、23回目となる志木駅東口駅前にイルミネーションが設置!
クリスマスツリーの形に彩られたトウカエデの梢部分のイルミネーションの一部は、志木市のゆるキャラであるカパルがモチーフになっています。
約26,000個の電球が使用され、志木駅東口駅前広場とペデストリアンデッキを幻想的に彩ります。
さらに今年は新たなカパルミネーションが登場!
→カパルミネーションの詳細はこちら
●志木駅東口駅前イルミネーション
点灯場所:志木駅東口駅前広場、ペデストリアンデッキ(本町5丁目)
・イルミネーション点灯期間
2025年11月30日(日)から2026年2月14日(土)
16時30分から21時まで
電飾箇所:広場内の樹木16本(トウカエデ15本、キンモクセイ1本)、ベンチ(3か所)、ペデストリアンデッキの一部
→詳細はこちら
■志木駅東口広場
さらに、新座市、志木市のもう一つのイルミネーションスポットは立教大学新座キャンパスの木ですね。
●立教大学新座キャンパス
・新座キャンパス イルミネーション点灯式
日時:12月3日(水)16:45
・クリスマス・イブ礼拝
日時:12月24日(水)15:45開場 16:30開始
場所:新座チャペル(立教学院聖パウロ礼拝堂)
一般参加OK
→詳細はこちら
こちら2本の木はヒマラヤ杉です。
■立教大学新座キャンパス
※使用している写真は2019年に撮影したものになります。
●ぺあも〜るイルミネーション点灯式
11月29日(土)
16:15頃〜
ぺあも〜る中央のシンボルツリーつむじいちょう付近
点灯式の前後にワークショップやライブなどのイベント!
14:30~ 蜜ろうキャンドル造り(参加料500円)
15:00~ クリスマス工作キット交換チケット配布(無料・先着70名) 、16:00~キット配布
16:30~ 冬の灯り♪ライブ(無料)
この投稿をInstagramで見る
こちらの情報はtakaさまよりいただきました。いつも貴重な情報をありがとうございます。









