【新座市】市制55周年のBIGイベントが11/1開催【飲食店が集合!気になってたあのお店も!ペコちゃんも登場!eスポーツも【パティスリーアリコット!天竺食堂!うなぎのじまや!】
新座市が市制施行から55周年を迎えるにあたり、2025年11月1日(土)に「市制施行55周年記念イベント」が開催されます。式典や展示、マルシェ、体験イベントなど盛りだくさんの内容で、子どもから大人まで楽しめる1日になりそうです。
11月1日は「新座の魅力発見DAY」にしましょー!
イベントの開催場所は市民会館・市役所・中央図書館の3カ所。
新座市内の飲食店もいっぱい集合です! 行きたかったお店に行ってみましょー!
【市民会館では】
●記念式典
午前10時から市民会館ホールで記念式典が行われます。
・第1部 市の発展に貢献した方々の表彰式
・第2部 新座ブランド認定式(第2回認定品の紹介・認定式)
・第3部 観光親善大使からのお祝いメッセージ(動画配信)
新座市の歴史やこれからの未来を感じられる式典となります。
●eスポーツフェスタ(市民会館)
10時〜15時
eスポーツの活用事例の展示やゲームの体験コーナー
●ゾウキリン&不二家ペコちゃんフォトブース
時間:10時、12時、14時 各30分
市民会館
ゾウキリンとペコちゃんが登場し、一緒に写真撮影ができます。
【市役所では】
●にいざの魅ドコロ!まるごとマルシェ
10時〜16時
市役所前広場で開催されるマルシェには、新座産の農産物やご当地グルメが集結!
子ども向けワークショップも実施され、家族で楽しめる内容になっています。
●飲食エリア出店者
・cake primon
アイシングクッキー、パウンドケーキ、メレンゲ菓子
・高級食パンBANJIRO
食パン、クリームパン、ウインナーロール
・North Village ノースビレッジ
クラフトビール
・コピティアム珈琲店
コーヒーゼリーサンデー、コーヒー豆、ホットコーヒー
・パティスリーアリコット
カヌレ、フィナンシェ、マドレーヌ
・武蔵野穀販
焼き団子、草もち、おこわ
・天竺食堂
カレー、やきとり、パリパリキーマ
・十文字学園女子大学×天竺食堂
ゾウキリンカレー
・CafÉ&Diningボヌール
ミニパフェ、お菓子詰め合わせ
・十文字学園女子大学×まどのパン
いもっこべーぐる
●キッチンカー出店
・和っ処い
芋煮、もつ煮、生ビール
・めぐとん
ケバブサンド、おつまみケバブ、じゃがバター
・うなぎのじまや
鰻丼、くりから(うなぎ串)、骨せんべい
●新座ブランドエリア出店
・吉田酒店
里芋焼酎「里神楽」、清酒「野火止」、さつまいも焼酎「指月喝」
・餃子製造所ごち魂
新座ぎょうざ、にんじんポタージュ、ハイボール・レモンサワーなど
・シンフォニー
新座にんじんクッキー、マドレーヌ、フルーツパウンドケーキ
・新座クラフト
樽生・ボトル
・めんナミキ
ごぼううどん、赤飯、いなり
・まどのパン
新座シフォン
・村上朝日製麺所
にんじんうどん(天ぷら/きつね)、乾麺・生麺販売
●出展ブースエリア出店者一覧
・glass with株式会社
ハンドメイドアクセサリーの販売、アクセサリー作りのワークショップ
・タカセシルク
シルク印刷したTシャツ・雑貨販売など
・樋口ダイカスト
Nゲージダイキャストモデル
・株式会社かくの木
健康食品等の試飲・販売、福祉用具の展示体験
・Mi Ange(ミアンジュ)
マクラメ雑貨販売、ワークショップ
・自然のごちそう~豆空
有機野菜、乾物、菓子(一部アレルギー対応)
・AIKA clover
レカンフラワーワークショップ、レジンや押し花雑貨などの販売
・プーたんのワークショップ
ペット写真コースター・キーホルダー販売
・at willコンフォートケア
ハンドトリートメント、ポリッシュネイルなど
・暮らしのリセット工房+DIY
木工ワークショップ(端材キーホルダー、木製鍋敷きなど)
・ラルゴリズム石神教室
プログラミング体験
・マヤ暦<自分を知れば流れが変わる>
占い
・ドリームシェアアトリエ
ハンドメイド作品のワークショップ、マッサージ、お教室体験
・終活相談窓口(株式会社サンヘヴン)
お墓じまいや実家じまいの終活相談、健康チェックなど
・プライベートネイルサロン Lien(リアン)
ネイルサロンの体験メニュー
・Mizukadia ミズカディア
アフリカ布のハンドメイド雑貨販売、アフリカ文化や怪談(呪術)の語り
・行政書士くらしの無料相談室(つるみ行政書士事務所)
行政書士による無料の法律相談(遺言、相続、結婚、離婚の法務など)
・Selepia
脳洗浄体験
・atelier colore
ドライフラワー花雑貨販売、ワークショップ
・ドッグカフェ ラックリック
専用車両による愛犬及び幼児の3D撮影会
●文化祭・芸術展
10時〜16時
中央図書館ギャラリーでは、作品展示や舞台発表など、市民の芸術活動を紹介する文化祭・芸術展が開催されます。
●新座市の持続可能な未来を考えよう
・地域公共交通計画
・立地適正化計画
【中央図書館では】
●図書館カフェ(中央図書館)
市内の菓子店や焙煎店による特別カフェ。新座産の食材を使ったスイーツやコーヒーが味わえます。
●カフェ・デ・おはなし会(中央図書館)
子ども向けのおはなし会を開催。親子で本の世界を楽しめます。
55周年を迎える新座市を丸ごと楽しめる1日。「式典で歴史を知り」「マルシェで味わい」「図書館で文化に触れ」「体験イベントで遊ぶ」──そんな充実したプログラムが用意されています。
秋の1日を、新座市の魅力に触れながら過ごしてみてはいかがでしょうか。
■新座市役所







