【志木市】1万本のキャンドルに火を灯し夜の調べに耳を傾ける光と音楽の祭典「シキリラ」が10月25日に開催【飲食&キッチンカーもいっぱい】
2025年10月25日(土曜日)いろは親水公園にて光と音楽のイベント「シキリラ」が開催されます。
市のイベント概要によると、
・キャンドルに火を灯し夜の調べに耳を傾ける光と音楽の祭典
・一万本のキャンドルが包み込む志木の夜空
シキリラの“シキ”は志木市、“リラ”はリラックスを意味し、「誰でも気軽に訪れ、楽しめる憩いの場に、また、志木市の魅力を伝え、後世に残る癒しのイベントになってほしい」との思いを込め、言いやすく伝わりやすい語感にもこだわって命名しました。
とのこと。
内容は、
・点灯セレモニー 16:45(予定)
・メッセージキャンドル
・アートキャンドル
・イルミネーション
・DJ
・飲食ブース
・音楽ステージ
(バンド演奏、アカペラ、吹奏楽、ダンスなど)
・キッチンカー
・来場者の願いが込められたメッセージキャンドル(1個300円・600個)
・市内中学校美術部や県立志木高等学校による約5,000本のアートキャンドル
・園内広場や桜並木のイルミネーション(開催後も11月9日(日)まで点灯予定)
・市内中学校吹奏楽部やキッズダンスによる音楽ステージ、プロアーティストや地元の大学生(立教大学)・団体による大人な雰囲気のアカペラ・アコースティックライブ
・津軽地方のソウルフードで、棒の先に生地を巻き付けて炭火でパンを焼く「棒パン」体験(100円)や燻製のほか、キッチンカーやブースでの飲食販売(約19店舗)
●ステージイベント ※時間は目安です
第1部
14:00 宗岡中学校吹奏楽部
14:20 HIPHOPパラダイス
14:40 宗岡第二中学校吹奏楽部
15:00 ダンスサークルSmaidy
15:20 JDACダンススクール マルイファミリー志木校
15:40 志木第二中学校吹奏楽部
16:40 点灯式・ロゴマーク採用者表彰
第2部
17:00 ON FLEEK
17:30 寿限無
18:05 マエダヒロミチ
18:40 立教大学アカペラサークル L’espoir
19:15 秀吉
フードもいっぱいで楽しみです。
●飲食ブース
シキリラ飲食部会:燻製3種盛り・生ビール
GATE CAMP BURGER:チーズバーガー・チリチーズナチョス
川越ストリート飯倶楽部:タコス
お好み焼きもんじゃ橋もと:海鮮焼き、アルコール類
炭焼きイタリアン酒場toto:炭焼きフランクフルト・アルコール類
パン工房Lapin:パン・焼き菓子
MI-CHAN KITCHEN:トルネードポテト・チキンステーキ
スペース遊:ハラミ串・焼きそば
おうちcafeパン工房:パン・焼き菓子
●キッチンカー
めぐとん:ケバブサンド・おつまみケバブ
KOME de crêpe:クレープ・ハイボール
中華すこやか:油淋鶏・チャーハン
Farmers Kitchen alice:餃子・BM風タコス
FUJIケバブ:ケバブサンド・ロングポテト
kayabuki:スパイスカレー・ソフトドリンク
タラン:ケバブサンド・ケバブ焼きそば
タノンカレー:ガパオ・グリーンカレー
369CAFE:スパイスカレー・ソフトドリンク
MOBILE BASE:ボムライス・徳島ホルモン
幻想的なイベントがいろは親水公園で行われるようです。
■光と音楽のイベント「シキリラ」
2025年10月25日(土曜日)
14:00ー20:00
キャンドルなどの点灯式は16時40分から
※荒天時は26日(日曜日)に縮小開催
場所:いろは親水公園
駐車場はありません。自転車は特設駐輪場あり
→詳細はこちら