
プレスリリースより
アニメ・映画放映30周年を迎えた、「クレヨンしんちゃん」が埼玉県・秋田県・熊本県の三県を結び、“姉妹都市”ならぬ、世界初の「家族都市」協定を締結したのを知っていますか?
その施策の一環として埼玉県では
2022年7月21日(木)~9月30日(金)まで
「クレヨンしんちゃんまるごとさいたま!QRスタンプラリー」を実施しているんです!
その内容は県内63市町村すべてが対象のクレヨンしんちゃんスタンプラリーです!
各市町村のスポットに掲示しているポスターのQRコードを読み込んでスタンプを入手するとスタンプ数に応じ、素敵な県産品などの景品に応募できるほか、周辺施設で利用できるお得なクーポンもゲットできちゃうんです!!
ちなみに何故、埼玉県・秋田県・熊本県かわかりますか?
正解は
しんちゃんが住んでる埼玉県春日部!
ひろしが生まれたのが秋田県!
みさえが育ったのが熊本県!
だからなんですって!
これはもうこの夏休みに参加するっきゃないですよね!
っということで、
・新座市のスタンプスポットは「ふるさと新座館」
・志木市のスタンプスポットは「志木市民会館パルシティ」
ちなみに、志木市内の協力店舗として
田子山富士案内所にて田子山富士シールプレゼント(先着200名)
おうちcafeパン工房にて1000円以上購入で10%割引
近隣ですと、
・朝霞市のスタンプスポットは朝霞市役所
です!
この夏、埼玉全域をまわってみてはいかがでしょうか??
ふるさと新座館の地図はこちら
志木市民会館の地図はこちら